まる工務店の家づくり

まる工務店は、富山県魚津市で職人の「まる」がやっている小さな工務店です。

デザインについて

デザイン模型
かっこいい外観やかわいい外観等というのは、たくさん有りますが、実際に図面を書く時は、まず、最初に敷地の位置、廻りの環境や太陽の動きや、風の動き等を考え、お客様のライフスタイルを聞きながら、平面図を書いて行きます。ただ単に1階・2階の平面図を書いて、窓の位置も好きな場所に配置する事では、人間の生命にかかわる耐震性・耐久性にも問題が生じてきます。なので、デザインを最優先する事は非常に危険な事です。一言に住宅と言っても様々な要因が重なって、このデザインになった。すなわち、必然的にこのデザインになると考えています。

構造へのこだわり

構造へのこだわり
柱、梁を組み立てて建てる日本の伝統的な工法(木造軸組在来工法)と、北米で発達したツーバイフォー(2×4工法)のパネル工法の併用で大切な財産を守ります。パネル工法の中でも最も優れた耐力面材で、壁倍率3.8倍、調湿性能、不燃材、防蟻性能、リサイクル可能なモイスTMを採用します。

木造軸組在来工法

木造軸組在来工法

柱、梁、筋交い(柱と柱の間に斜めに入れる材)など、木の「軸」を組み立てて建物を支える日本の伝統的な工法です。間取りに融通がきき、大きな開口部をつくれるのが特徴です。

基礎

ベタ基礎

ベタ基礎を採用 しています。建物全体を建物と同一の形の、分厚いコンクリートの板によって支えます。(軟弱な土地の場合、地盤改良が必要となることがあります。)

無垢の床板

無垢の床板を採用 しています。最初から塗装が塗られていない 無塗装の床板を作業場で、一枚一枚職人が丁寧に 自然塗料のオスモカラーを塗ります。

屋根

屋根

外壁を雨風から守り、強い西日を遮り傷みを防ぐために、屋根を大きく伸ばします。 骨組みをしっかりとさせなくてはいけないため、屋根の木は通常の2倍強の厚みを使っています。

外壁

外壁

10年目から朽ち果ててしまう「コーキングで防水を保つ窯業系サイディング」は使用しません。耐久性がありメンテナンスが容易な「塗り壁」をお勧めします。年月が経つにつれて風合いも自然と馴染んできます。

快適性へのこだわり

快適性へのこだわり
快適性とは、「楽に構えていられる事」であり、言いかえれば「普通に過ごせるストレスの無い住宅」ではないでしょうか。それは、住宅の基本性能がしっかりと作られている事があたり前の話です。また、メンテナンスをしなければいけない時期に、膨大な費用が掛かってしまうと言う事も、快適という言葉には当てはまりません。住宅は一生に一度しか建てられない方が、ほとんどだと思います。だから、目先の事で住宅を建ててしまうと、必ず後悔してしまいます。長く快適に安心して暮らせる住宅。そんな住宅を造ります。

断熱について

高性能グラスウールを使う充填断熱
断熱工法や断熱材の種類は、たくさんありますが、弊社は寒冷地の北海道や北欧や北米やドイツ(環境先進国)で最もポピュラーな高性能グラスウールを使う充填断熱を採用します。住宅の隙間を無くす、気密工事も非常に大切な部分なので、丁寧に職人がシートやテープ等を使い完全に隙間を無くします。いろいろな断熱材の長所や短所を考えて行った結果、高性能グラスウールが一番だと思います。
優れた断熱性能
当工務店の家は、H25年省エネ基準を楽に越える断熱性能です。 一次エネルギー消費量(暖房設備、冷房設備、換気設備、照明設備、給湯設備、家電調理等その他のエネルギー消費量)について結果が出ています。(H27年度物件実績)

素材について

本物の木や塗り壁

本物の木や塗り壁を使用し経年美化を楽しむ素材を使って行くことで、古くなってもビンテージの味わいの、空間に住宅は育っていくと考えています。古美る住宅(古くなると美しい住宅)を目指しています。

換気について

24時間換気システム

24時間換気システムは計画通りスムーズに綺麗な空気を取り込み、汚れた空気を排出します。お求め安くすぐに取り替えることが出来る、換気システムを採用します。(第三種換気)

大工社長がつくる家具

大工社長がつくる家具""
住宅の中で、より快適に生活をする事に大切なのは家具です。家具は住宅とともに長年使うものなので、だんだんと表情が変わり、愛着が湧いてくる物だと思います。そのためには壊れにくく、誰でもメンテナンスが容易にできることがポイントになるので、しっかりとした職人がその空間に合わせてつくる必要があると考えています。コスト面を考えながら、ピッタリとした寸法で作るために、大工がつくる家具をおすすめします。

木材加工場が有る棟梁型工務店

木材加工場が有る棟梁型工務店
弊社は棟梁型工務店に分類されます。棟梁型工務店には木材加工場があるので、大工が直接木材の個性を見抜き、それを活用することができます。大きな材料はプレカット工場で加工する事もありますが、そのメリットと経験豊富な大工の技量を活かしながら、最適な木材加工をおこなっています。

長期優良住宅を採用します

耐震性 地震に強く、倒壊しにくい安心の家
耐久性能(劣化対策) 構造や骨組みのしっかりした長く住める家
維持管理・更新の容易性 メンテナンスの容易な家
住戸面積 必要な広さが確保された、暮らしやすい家
省エネルギー性 地球にやさしく、家計にもやさしい家
居住環境 地域のまちなみと調和した家
維持保全(維持保全管理、住宅履歴情報の整備) 「住まいの履歴書」付きの、長く快適に住み続けられる家
その他 バリアフリー性、音環境、光・視環境、防犯、火災時の安全 等

他とは全く違う
安心のアフターメンテナンス

真面目に家づくりをしていても、調子が悪い所が出てくる場合もありますので、そんな時は、お電話を頂き、迅速に対応するのは当たり前です。しかし一番厄介なのはお客様が解らない所で問題が生じていた場合です。ですので、引渡の後1年目・3年目・5年目に「携わった職人自ら不具合を探し出す」という意識から、電気・水道・屋根・板金・建具・サッシ等の「工事関係者」と「まる工務店」の代表が同行して、お客様の住宅を点検し快適で安心な暮らしをご提供いたします。

pagetop