Instagram
0765-24-6356
MARU (Masato Hirose)
201511/30
まるの日記
鼻声です・・・ 熱は下がったんですが 体が重いのと 頭がぼーっとしてます。 そして現在 思考回路 停止中。 明日から12月。 今日もゆっくり休んで 体調を戻します。  ...
»» 続きを読む
201511/29
体調が悪いと思ってたら平熱は低い方なのでしんどいです...おやすみなさい... ...
201511/28
僕の 癒し系の犬 むぎちゃんです。 寒くなって来たので 洋服を着ました。 先日 サンルートホテルで 宴会があって 前で喋ってるのが 廣瀬ハウジングの 協力会社さんで クロス工...
201511/26
昨日温泉に行ってきました。 友人からの電話で 突然 一人ドタキャン喰らってしまい、 チケットが余ったから 来てくれとの要請。 で 何のパーティなのか、聞かずに 喜んで出席。 なんか ...
201511/25
床屋さん行った時にもらった 顏パック。 剥がした後 お肌がツべツべになりました。 マイナンバー届きました。 それと一緒に入ってた カタログ。 良い事しか書いてないのですが ...
201511/24
日曜日ですが 町内のカニ祭りがあって 10年分くらいのカニの量を食べました。 10年分と言いながら 来年もまた開催すると思うのですが・・・ もう見たくない 今日この頃です。 2号が使う 彫刻刀...
201511/22
昨日 早起きをして 高速道路を飛ばして2時間。 長野県まで行ってきました。 「しあわせ家は、日本でいちばん素敵な笑顔の集まる工務店を目指します! お陰様で創業100年、長野市若穂で家を建てる人た...
201511/20
「雨樋から水がこぼれ落ちる」 と言う、お問い合わせで 見てきました。 雨樋なので 地面から見上げていても解らないので 長くなるハシゴを登って 覗いてみると 雨樋の中は 水が満タンに溜まっ...
201511/18
今日は朝から床下に潜ってました。 廊下を歩くと 一部分から 「ギュウギュウ」 と 以前から 音が鳴ってたのが気になっていて、 一人で 床下潜ったり、出てきたりの繰り返しでした。 その時 ちょうどお客...
201511/17
昨日の夜 久しぶりにゆっくりできたので 愛犬のむぎ と 一緒にお風呂入りました。 毛が抜けて放題で 大変な事なりました。 今日 見学会のお片づけしてました。 汚れている所や 鉛筆...
201511/16
完成見学会 無事終了しました。 雨の中での、2日間の開催でしたが 41組様で総勢86名様のご参加でした。 86名・・・ 僕にとって、なんか縁起の良い数字です。 実際に触れて見て、空間を感じて頂きました。 ...
201511/14
一日目 無事 完成見学会 終わりました。 午後から、雨が降って 足元の悪い中 来場いただきありがとうございました。 対応できるスタッフが 僕しかいないので なかなかお相手出来ないかった方には...
201511/13
いよいよ 明日になってしまいました。 4年ぶりの完成見学会です。 14日(土)15日(日) の 二日間だけの開催です。 たくさんの 皆さんのお待ちをしております。 現場は今日も、...
201511/12
まるの日記 施工レポート
上市町の 「平屋の家Ⅱ」です。 左写真は居間+和室で、右写真は個室 キッチン+ダイニング 地盤が軟弱だった為、地盤改良(表層改良)しました。 軒の出が長い設計の為、屋根に大きい木をたくさん並べました。(左写真) ...
昨日の夜 砺波まで行ってきました。 バスに乗って 普段めったに着ない スーツを着て。 車を直してくれた方からのお誘いで、 断れませんでした。 到着。 若いおにいさん達の集まりです。 ...
201511/11
やっと晴れてくれました。 ギリギリ コンクリートの工事完了しました。 あと 木製窓の隙間を無くす工事で 建具屋さんのお手伝いしてました。 詳細な図面の通り ウマい事行きました。 僕は...
201511/10
障子 入りました。 材質はもちろん紙なので 柔らかい光になって お部屋の 中を 照らしてくれます。 リビングからの 眺めです。 今日は曇ってて 残念なんですけど 綺麗な立...
201511/09
安心してください。 プレゼント 喜んでましたよ。 今日も朝から 現場のお仕事でした。 クリーニング屋さんが掃除しに来るので 工事中 キズが付かないように 床の保護している 板を 剥がしました...
201511/08
昨日 11月7日 妻の誕生日でした。 それで 仕事帰りに、お花屋さんへ行って 店員さんに 「43歳になる妻に、花束渡したいんですけど」 って聞いて、 花束 買ってきました。 ...
201511/07
ハロウィンパーティーの かぼちゃみたい。 うれしい出来事 (↑ 以前のブログ) の交換終わりました。 素敵です。 今日は現場作業でした。 左官屋さん ポーチの床を ...