Instagram
0765-24-6356
MARU (Masato Hirose)
201603/31
まるの日記
4月2日(土)3日(日) 魚津ありそドーム で 最新の住宅設備等の展示会が行われる イベントに参加します。 毎年行われているんだけど、 今回で9回目。 何回まで行くんだろう。 始めの頃は、 僕のブースの中で 来てくれ...
»» 続きを読む
201603/29
是非、見て行って下さい! と 建材屋さんに言われ、 富山市まで行ってきた。 キッチンとか、お風呂とかのショールーム。 ステンレスキッチンが有名な、 某メーカーさんです。 綺麗なおねいさんに 案内してもらい、終始御満悦。 ...
201603/28
先週の土曜日 3号の卒園式に参加してきた。 これでもう 僕の人生の中で 保育園へ行く事は、もう無くなったかなぁ。 イクメンと呼ばれてる人種の ビデオカメラの撮影風景。 (一つ年下の大工) 1号の時は、 僕もビデオカ...
201603/25
AM0:00分 眠たい目を擦らせながら 露天風呂の 夜間工事に行ってきた。 目が覚める様な ハプニングがある事を 願い、 長い脚立に上って 男湯から 覗いてみた。 やっぱり目が覚めない・・・ 工事をし...
201603/24
赤紙、2日目、後篇+最終日。 重大ミッション決行日。 (この記事からしか、読んで無い方は コチラから 最初に、読んでください。 ) 重大ミッション現場の部屋、偵察の為に 温泉に入る。 打ち合わせしてた通りの 間取り。...
201603/23
赤紙、2日目、前篇。 重大ミッション決行日。 (この記事からしか、読んで無い方は コチラから 最初に、読んでください。 ) 翌朝。 「動く、小さいおうち」 で、ホテルまで 迎えに来てもらい、 感激。 加速・スピー...
201603/22
こんな 平和な時代に、 北海道北見市から、 赤紙が 届いてしまったので、 急遽、行く事に・・・ で 富山きときと空港 到着。 1時間で 羽田空港到着。 乗り換えで 北海道行きのターミナルまで 15分しかなく、 ...
201603/21
今年、地元の 小学校卒業した 男子の将来の夢。 3位・大工 こうやって 憧れてるってことは たぶん 大工さんの仕事の後ろ姿を 見た事が有るからなのかなぁ。 昔から、将来の夢のなかで根強い人気があるけど、 でも現実は ...
201603/19
事務所に戻ると 盆栽と言うか、何というか・・・ 芸術肌の父親です・・・ こんなハガキを発見。 3Dプリンターで 建築模型が 作れる時代ですからね。 もう少し技術が進歩したら 1/1のスケールのホンモノの おうちも ...
201603/18
手に入れました。 DVD 永久保存版。 おっさん二人 こっち見て微笑んで、僕のテンション 激落ちだけど。 早速見た。 親方は、いつもと変わらない対応で 微笑ましかったです。 番組の内容は リポーターが、いちいち食べた...
201603/17
まる工務店が、 サイディング嫌い、使わない理由。 現代、流行っている、 窯業系サイディングです。 タイル調のサイディング。 厚みは 分厚い所で16㎜。 薄い所で、12㎜。 表面は 特殊な塗装がしてあるので、 もち...
201603/16
飲食店のカウンターの 制作の依頼の為 寸法を 測って来ました。 が 困った事に 3年前にカタログに載ってた メラミンの化粧合板が 廃番になってて、 同じ材料で 造れなくなってしまいました・・・ 困ったなぁ・・・ ...
201603/15
政府は 2020年までに新築住宅を 地球環境にやさしい家づくりを進めています。 「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」 一言で言うと 「ZEH(ゼッチ)」 って呼んでる。 おうちの断熱の強化と 高効率な省エネルギー設備を付...
201603/13
「まる工務店」の廣瀬まる将人の ありのままのブログです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 法事がある為に 本妻の生まれ故郷の氷見市まで 行ってきました。 魚津は 全然、雪が無かった...
201603/10
「まる工務店」の廣瀬まる将人の ありのままのブログです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ とうとう 全国版のテレビに 出るよ・・・ 最高に旨い鮨 明日 3月11日夜9時...
201603/09
車で移動時に 頭文字D (イニシャルD) ハマってます。 今、映画館で映画やってるのか・・・ 気になるなぁ。 テールランプのリコールで 営業マンが取りに来ると連絡が入ったので 産業用ゴミ箱に、捨てておきました。 ...
201603/07
いよいよ ホタルイカシーズン到来ですね。 美味しかったです。 年に数回の、家族揃っての お買い物。 ゲームセンターの マリオカートで、長女に負けてしまい マンガ本を買わされる・・・ その後 毎年恒例の、窓屋...
201603/05
以前 弊社が工事した、プチリフォームの現場で 脱衣室で床鳴が鳴ると言うので 現場に行ってきた。 (夢中で、写真撮り忘れてました。 伝わりにくいですが 妄想で、よろしくお願いいたします。) 昔の床をそのままで その上に 新し...
201603/03
昨日 日本酒が美味しすぎて 調子に乗って 飲みすぎました。 昔の写真を整理してると 面白いの出てきた。 何かのパーティーで 新郎新婦役の 僕と、塩化ビニールDE人コロス屋さん。 変な事してたなぁ・・・ その ...
201603/02
どうでもいい事 思い出した。 去年の年末まで ずーっと 「ひつまめ」 って 呼んでた・・・ 合ってるんだけど、全然違う。 日本語難しいです。 本をたくさん読むように心がけます。 作業場に どんどん、盆栽みたいの...