クロス大人気。坪単価のカラクリについて。
昨日、ブログをフェイスブックにアップして、トップ画面をクロス屋さんの顔写真にしてみたところ。。。
なぜか、大人気。(今660人)
なんでだろう。今度、本人に聞いてみよう。
お昼ご飯は、久しぶりのラーメン。
営業服着てるのに、ニンニクの素敵な匂いには勝てませんでした。どうもすみません。
んで
ニンニクの素敵な匂いをさせたまま大工さん道具を少し積んで、ニコニコアフターメンテナンス。
建具の微調節で、カンナを使って削ってやった。ビニル建具じゃないから、ビビらなくても削れる。
写真取り忘れたけど。ドンマイ。
最近、ウィンドウズ10に勝手に自動更新されてて、突然フリーズ状態になってしまう。どうしてなんだろうか。。。困ったなぁ。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
坪単価のカラクリについて
簡単に平面図を書いてみた。このおうちで約37.5坪のおうち。
左の図面が一階で、右が二階。ちなみに、玄関が東向き。
リビングとダイニングを中心にして、キッチンや水廻りが配置してあって洗濯物が乾きやすい南面に。
家事動線もいいですね~。2階もコンパクトに収まったよ。
適当に書いてみた割に、まとまった感じする。。。そのまま建てても良いなぁ♪笑
ちなみに、見た目。
いたって普通。
見た目。シンプルなほど、構造もバランス取れてて良いですよ。
ここからカラクリのお披露目。
「大工の神様の聖徳太子さん」から受け継いできた、一般的なおうちの作り方。(910㎜ピッチ)
畳が2枚で1坪なんだけど、普通に6畳のお部屋というと、横の長さが3.64mで縦の長さが2.73m。↓の図
3.64m×2.73m=9.94㎡(3坪)なのね。これが、一般的に言われるお部屋の大きさ。
で
「エリート大学卒業のパソコン片手に賢い人」が考えた、坪単価が安くなるおうちの作り方。
上の図と一緒の6畳のお部屋。だけど、お部屋の長さが少し大きく取るの。横の長さが4mで縦の長さが3m。
4m×3m=12㎡(3.63坪)メーターモジュール寸法でおうちを作っていくの。
さっき簡単に書いた図面を「大工の神様の聖徳太子さん」の方法で作ると37.5坪。
で
同じ、おうちを「エリート大学卒業のパソコン片手さん」の方法で作ると。。。なんと45.8坪。
1.2倍強、おうちが大きくなる。凄くないですか・パソコン片手。。。
けど、お部屋の数・窓の数・照明器具の数・ドアの数は全然変わらないから、総額の金額はそんなに上がらないのね。
例えば。
「大工の神様の聖徳太子さん」が37.5坪のおうちが1500万円だとしたら
1500万円÷37.5坪=40万円(坪単価)
「エリート大学卒業のパソコン片手さん」で作ったら。(屋根・基礎・内外の壁が多少増える分。例えば+100万円)
1600万円÷45.8坪=34.9万円(坪単価)
「エリート大学卒業のパソコン片手さん」が下請け業者さんを、イジメると。
(増える分、一切考慮無し-100万円。もっと下がるかも。大人にもイジメってあるんですね~。だから、子どものイジメも無くならないんだよ。子は親の鏡って言うしね。)
1500万円÷45.8坪=32.7円(坪単価)
さらに「カーテン、生活必需品などはオプションになります。」と言って、省いたら。(例えば-200万円)
1300万円÷45.8坪=28.3円(坪単価)
メチャクチャお安く感じますね~♪
でもなんか、広告チラシや営業言葉の客寄せの為に、お客様を馬鹿にしてる感じがするのは、僕だけでしょうか・・・
まぁ、実際「大工さんの神様の聖徳太子さん」よりも、お部屋は広いですから、文句の言いようが無いと思いますが。。。
せっかく書いたから、このおうちいくらにしようかなぁ。
「大工の神様の聖徳太子さん」の坪単価で決めるか、「エリート大学卒業のパソコン片手さん」の坪単価で決めるか。。。
ん~。。。最近、作業服着てないからなぁ。。。
このおうち、坪単価いくらだったら宜しいでしょうか?
使う材料とかで、変わっちゃうしなぁ。下請け業者をイジメたくないしなぁ。
とりあえず、断熱性能はハイグレードのままで、他の物をグレード下げて、仕様決めてみようかなぁ。