地元の資源を使うと、地元は裕福になる。
ペレットストーブ。
燃料。
なるほど。
地元地域にある資源を使うと、その地元にお金が落ちるから、そこに住んでる、みんなの所得が増えると言うことなのか。
おうちの木材も、地元産の木を使えば、一緒の事ですよね。
山が手入れされて、山が豊かになって、海も豊かになる。
ウィンウィンの関係になると思うんですけどね。
みんな解っていると思うのですが、なかなかですよね。。。
地元の木で作る、おうちの補助金もありますので、ご参考によろしくお願いいたします。
で
外国材の加工。
短くて、細いホンモノの木を貼り合わせて作ってるから、欲しい幅や長さに切れて、とても便利な材料♪
特殊な接着剤で貼り合わせてあるんだけど
アレよりよっぽど、マシな材料。
で
もとい。
木材加工。
油断してたら、指も短くなっちゃう大型電気道具を使って、直角にして真っ直ぐにしてあげる。
厚みを決めて、削る。
大型機械で、仕上げのカンナ削り。
便利ですね♪
が
僕の大切な、昔の大工さんが使ってるアナログのカンナの刃が
何故か大きく欠けてて、
そこに、ちょうどオヤジ登場。
「夏休みの子ども達が来たから、カンナで木を削らしてみたわ~」
って。。。
「ありがとう」って思わず言ってしまったけど
心の中でメッチャ、むかついた。。
まだまだ小さな人間です。どうもスミマセン。
マイナーチェンジした、車のパンフレットが届く。
中身はどうであれ、
やっぱり、赤色だなぁ。