Instagram
0765-24-6356
MARU (Masato Hirose)
202501/07
まるの日記 施工レポート
ベーカリー&カフェ カールヴァーン様の 魚津市に移転のため、 以前は、鉄骨造の農業用の倉庫だった1階を リフォームしました。 URL 店内は、品が漂い 優しく包まれるような、温もりのある空間へ仕...
»» 続きを読む
202501/06
...
202501/05
まるの日記 施工レポート 窓について
大昔に流行っていた、木製窓に交換しました。 完成写真です。 ガラスの戸を閉めた状況です。 窓を開けた状態です。 窓が無くなっています。 目隠しルーバー付きの網戸を閉めた状態です。 窓は、...
202501/04
敷地面積:71.6坪 延床面積:34.4坪 生活空間面積:26坪 建築模型を作ってイメージ確認。 二階は、一部屋のみ。 実物は、木を貼った外壁にしました。 赤身の杉板に、特殊な...
202501/03
敷地面積:約50坪 延床面積:約27坪 4人住まいの住宅です。 建築模型です。 道路に対して、斜めに建ちます。 斜めに配置する事で、自動車が3台停めれるようになり 太陽に対して、良い光が入ってき...
202501/02
外観の完成。 オリジナルキッチンの写真撮るための、玄関の写真です。 完成した玄関は、こんな感じです。 で。 施工レポートになります。 まる工務店の作業場の敷地内にある、 ...
202501/01
2019年。 夏くらいから、一人でワクワクしながら計画を進めてきた。 その名も。 「まるちゃん山荘」 現在、事務所にしてるのは「まるの小屋」。 「まるの小屋」は、 あくまでも事務所だから、打ち合わ...
202412/31
以前より作ってみたかった物が、完成致しました。 一般的なI型の2550㎜長さの弊社オリジナルキッチンです。 穴が開いている所は、コンロが入る場所と、食器洗浄機が入る場所となってます。 以前よりメーカーのキッチン見て...
202412/30
「まるの小屋」事務所にある、毎月ごとに請求書や領収書やら紙を分けて収納できる固定したキャビネット。 あまった本物の木の床板を使って、引き出しの扉をつくった。 材種はメープル、パイン、ウォールナット、クリ、カバ、タモ、ケヤキ、レッ...
202412/29
イメージ図です。 夫婦+子ども1人の小さな平屋建てです。 後ろには親家があり、渡り廊下で行き来できるように計画致しました。 建築模型でも検討します。 ドローン映像。 後ろから...
202412/28
魚津駅前にある、「四季料理 悠」様のテナント改修工事です。 以前は、昭和レトロな居酒屋さんだった所を解体して、 品のある雰囲気の良い空間を作りたいと思いました。 厨房だった所は、ほぼ変え...
202208/20
まるの日記 酔っ払いの時に書いたブログ
別に、コロナって無いし。 んなわけで、あっという間にお盆が 終わって、なんだかんだしてたわ。 で。 たまにしか見ないから、めっちゃかわええと思う オレの犬。 未だ...
202208/10
まるの日記 ドローン
最近の建築業界は、住宅の写真でも 綺麗に写真を加工しなきゃ売れないみたい。 という訳で、 髪の毛切ったし とりあえず 練習してみた。 現実はこうだった。。。 ...
202208/04
まるの日記 作業場燃えた。
金沢で年間新築10棟以上で3億稼ぐ おねいちゃんと、 富山で年間新築1棟位とリホームとかで6000万位しかない オッサンと二人で 金沢デート♪ とりあえず、花を買って渡しておいた。 ...
202207/31
まるの日記
以前、木材屋さんと一緒に魚津の山奥に行って木を選んできた、丸太が作業場に運ばれてきた。 木材を強制的に乾燥させる、お部屋に2週間くらい入ってたから少しは乾燥出来たみたい。 けど、機械乾燥でも、こんなに大きい丸...
202207/28
土日のイベント参加した。 閑古鳥♪ 弊社ブースも閑古鳥。 暇な人。 勝手に遊んでくれ。スタイル♪ 閑古鳥♪ 暇やから、まる小屋の事務所に戻って トイレ...
202207/22
またもや、土木事務所へ行って色々と。 待ち時間ヒマやったから、 イラついてる顔になって無いかの自撮りで 確認写真。 大丈夫そう。 んー。。 多分。。 で。 ...
202207/18
土曜日。 夕方辺りから、友人のバーベキューに参加。 で。 市民の想いをぶつけてみた。 https://youtube.com/shorts/Wl5ExGdsoYw 現在チャンネル登録...
202207/16
こんなおうち建てますので、法的にチェックしてください。 って言うような、申請書出してきた。 これを出す前に、 違う申請書を先に出さなくては行けない。 って事になってしまい、 土木事務所や土地改良区や市...
202207/11
とんかつや♪ 味噌汁うまー♪ 二日酔いに最適。 同級生がやってる、スープカレーの美味しいコロポ。 やっと行けた♪ ブロッコリー。。 やばーー♪うんまー♪ なんだかんだで。 日...